Now or Never

週末は分譲マンションを見に行ってきました。
と言いましても、まだ建設中なのでヘルメット姿と言うオマヌケな格好をさせられましたが・・・
それに、部屋とかを見に行ったのではなく地下を見に行ってきたのです。

免震構造って聞いた事があると思いますが、建物自体を浮かして揺れない様にする最近流行のアレです。
”浮かす”と言ってもリニアのように超伝導磁石を使う訳でもなく、ましては超能力でと言う訳でもない。

duties_men
– じゃあ何で浮かすの? ゴムでしょ!(ドヤっ –

巨大なスプリングのような物を想像していた私はかなり肩透かしを食らった格好で、免震ゴムを目撃した瞬間はさぞかし間抜けな顔になったんだろうと思う。
ヘルメットとかも全然似似合ってなかったし・・・
それに、なんと言っても”ゴム”ですよあーた。

正確に言うとゴムと鉄板を何層にも重ねた物を沢山用意して”浮かす”のだそうだ。
凄いもんだね。
埃臭かったけど。

で、話を聞きながら疑問と言うか妄想と言うか・・・いつもの癖で悶々としてしまったんですが、当然ながらマンションの免震部分とそうでない部分(一般の地面)の境界には隙間が存在する訳ですよね?
だって、そうしないとゴムでせっかく免震したのに、他の地面と繋がってたら揺れちゃうじゃないですか?
でも、その隙間に物が落ちた場合はどうするのか考えていたら気になりだしちゃって・・・
次第に妄想に拍車が掛かってちょっと気持ち悪くなってしまった。
なにせ妄想の中で隙間にどんどん物やら何やらが落っこちる訳ですが、私の場合”落ちた物の目線”に想像力が振れてしまうので小さな石から果ては蟻などの昆虫、更には人にまで感情移入してしまい、地震の揺れにより隙間に挟まれ潰されてく人や生き物などの姿が頭の中を埋め尽くしてしまったのだ。
そうなったら妄想は止まらない。
隙間に飲み込まれた人を助けようとする私の腕が挟まり潰される姿や、足が挟まってしまい逃げられなくなる姿など、悲惨な妄想が次々に頭に浮かんで来てしまい、肝心の施工会社の担当者の説明など殆ど頭に入らなかった。

まぁ、アホな私なんかよりよっぽど頭の良い人達が考えたものなのだろうから対策なども万全なのだろう。

因みに震度3とか4位だと揺れを殆ど感じないそうだ。
ただ、メンテナンスなど費用が掛かるのがネックと言えばネックと言えなくも無い。
当然だが入居者負担なので。

でも、ここなら大和の模型もOKだね。

ということで、だいぶ気温も低くなってきたので、自宅に戻ってからは毎年恒例のPCの大掃除をやってました。
蓋を開けて中を掃除して、ファンに付いたフィルターなんかも外して掃除します。
中性洗剤を薄めてやると良いようです。

で、私のPCにはファンが5個付いているのですが、その内の2つのファンを止めて、残りのファンの回転数を下げました。
夏仕様のままでも昼間とかは平気なんだけど、深夜とかだとファンの音って意外と気になりますよね・・・
気にしだすと余計に・・・って感じだと思うけど。

これだけでも結構静かになりますのでお勧めです。

というわけで、静かになったPCでリペイントの続きなどをしてみました。

ads
– ウサちゃんマークでおなじみのAozora Driving School – 例の綴りの間違いを修正 –

ホントにお恥ずかしい。
中卒ニートなのがバレバレな訳ですが、自称高学歴と言う事で引き続きお送りしていきたいと思います。
他にはF-2のリペなんかをブラッシュアップしてました。

あまり偉そうにリペイントについて語るほど上手くは無いのでアレですが、一人黙々と画面に向かってPhotoshopと格闘する時間はとても心地良い気がしていて気に入っています。
好きな音楽を聴きながら、その日あった事などを反芻しながらの作業は仕事で疲れた脳をリセットするのには最適なようです。
人によっては退屈な作業に見えるかもしれませんが、やってみると意外と楽しいと感じるかもしれません。
幸いな事にWindowsにはペイントツールがありますし、無料の優れたペイントツールなども多数存在しますので、興味が湧いた方はチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
それに、自分で塗った飛行機で飛ぶのは楽しいですよ・・・と、飛ばない私が言ってみる。

今回も起動してSS撮って塗ってを繰り返してはいるものの、撮影の為に離陸したのが数秒だけでした。
飛ぶのが嫌いな訳ではないのですが、確認して修正する事に集中しているので・・・
塗り終わった頃には精も根も尽き果てていまして、おのずとAI機相手にミサイルをぶっ放す余力も無い訳です。

操作方法を忘れてしまったとも言えますが・・・

デアゴるF-2
– デアゴる – 因みに私は一度もデアゴスティーニを買った事が無い –

でも、このデアゴるを始めたおかげでPhotoshopの使い方には慣れた。
切り抜いたりする作業も結構素早く出来るようになった。
最近、自分の合成能力が怖い(゚ε゚)えっ?

  • トラックバック 停止中
  • コメント (0)
    • RAGE
    • 2013年 9月 30日

    俺も今年の春先に見に行ったな。
    長谷工の免震マンション。
    ちょい割高なんだよね。

    • Allure Cisse
    • 2013年 10月 1日

    RAGEさん聞きましたよぉ
    黒エピ買ったらしいじゃないですかぁ
    ヴィトンのブリーフケースが似合う男だなんて、東京広しといえどもRAGEさんくらいしかいませんよねぇ

    やっぱりアレですかぁ?仕事帰りに西麻布界隈でブイブイ言わせちゃったりしてるんですかぁ?
    オマケに免震マンションだなんて流石っすね∩( ・ω・)∩

      • RAGE
      • 2013年 10月 2日

      誰なんだよそのキャラ【:3ω

        • Allure Cisse
        • 2013年 10月 3日

        (゚ε゚)キニスルナ!

コメントを残す