2011年 11月 26日 の記事

記号化された世界

先日注文していたりんごが届いた。
青森の”こみつ”

早速食べた・・・食べるのに夢中で写真撮るの忘れた(´・ω・`)
でも、それ位美味しかった。
なのでネットから拝借。


– おいしいりんごを育ててくれた農家の方々とJA津軽みらい農業協同組合に感謝 –

今回注文してみて初めて知ったのですが、”こみつ”とは”こうとく”と言う種類のりんご商標なのだそうな。
写真のように輪切りにして食べるのだ。
これはもう別の果物と言った感じで、りんご嫌いな人でも食べれるのではないだろうか。
ちょっとパイナップルのようなさわやかな酸味がいい。
もちろんりんご好きな人にもお勧めできるので、週明けには職場の皆さんにお裾分けしたいと思う。

と言う事で余りにも美味しかったので、早速ではあるがもう二箱注文。
毎年恒例のみかんの箱買いに加えて今年からは新たに”こみつ”が仲間入りしたのは喜ばしい限りだ。
冬は鍋といい、みかんといい、私の好きなモノが沢山あって困ってしまう。
来週には職場の仲良しさん達で、あんこう鍋に行くので今から楽しみなのだ。

さて、次回作に何を作るかなど考えつつも、ちょっと前々から気になっていたMINECRAFTを始めてみた。


– MINECRAFT –

前々からビデオ職人の仲間から進められていて気にはなっていたのですが、ビデオ製作中とかは時間が取れないので諦めていました。
今回時間が出来たので早速購入。
運が良い事に正式版は最近リリースされたのだとか。
オンラインも可能らしいが、とりあえずシングルで開始。


– 不思議の国に舞い降りた私 –

グラフィックに関しては言わずもがな。
もう見たまんまで、国産RPGなどに出てくるマネキン人形のような胡散臭い世界とはある意味真逆の立ち位置にあるのがわかるだろう。
レゴに通じるシンプルなデザインが新鮮。


– 犬かと思ったらオオカミだった・・・いちごー(壱号)と命名 –

森の中を彷徨うと犬に出会った。
骨を与えると懐いてくれるらしいので早速やってみるとすぐに懐いた。
首の周りが赤くなったのが懐いた証拠。
嬉しそうのこちらの後をついて来る。
だが、このあと悲しい別れが待ち受けている事を、この時私は知る由も無かったのである・・・


– 天気も変化する –

夕方になると雨が降り出した。
あわてて近くにあった洞窟の中で雨宿り。
雨は夜まで続き、結局その日は洞窟の中でいちごーと野宿となった。
辺りが暗くなると、とたんに不気味なうめき声が聞こえてきた。
昼間はあんなに心地よかった森の中が、今や危険地帯へと様変わりしたのだ。

薄暗い洞窟の中に、自分達とは異質な・・・そう、魔物の気配を感じたのだ。
すかさずいちごーが魔物へと襲い掛かった。
だが奮戦空しくいちごーは力尽き、その後追うように丸腰の私もその短い生涯を閉じることとなった。


– 新たに生を受けた私 –

次は簡単に殺られないぞ!
失ったいちごーの仇も取らねばならない。
それには強くなることだ。
この弱肉強食の世界の中で、たった一人で生き延びて行かなければならないのだ。
武器だ!武器が必要だ。
私は森の中に入り木を切り出し、それを加工し斧を作った。
更に木を切り、つるはしを作った。
そして穴を掘り、石を切り出して石器による剣を作った。


– また夜が更けていく・・・ –

予想していた以上に面白いです。
グラフィックは前時代的ですが逆に新鮮です。
日本のゲームなどもグラフィックの”美しさ”や”凄さを”売りにするゲームが過去にありましたが、そこばかりとらわれ過ぎてしまい、ゲーム本来の”遊び”と言う部分に工夫の無い物が多くなってしまっと言います。
それが国産ゲームの衰退に繋がっていた原因の一つだという人もいますが、そういうゲーム業界へのアンチテーゼとしてもMINECRAFTは優れていると思います。

尤も、日本の”ムービー”ゲームを小馬鹿にしていた欧米のゲームでさえも、ここ最近ではグラフィックのクオリティーを重視するあまり、遊びとしてマンネリ化し始めてるのも否めないそうです。

日本のようにプリレンダーでは無いにせよ、まるでグラフィックの技術自慢の場と化してしまってはゲーム本来の役割を失っているように思えます。

もちろんグラフィックと言うものはゲームの魅力を語る上で重要な要素の一つではありますが・・・
ムービー見るだけならゲームではなくて映画(Movie)を見れば良い訳で、それを具現化した会社が日本にもありましたが見事にコケましたね。
映画として酷い出来なので、いくらグラフィックが綺麗だろうが有名タイトルの名前付けようが散々な結果になる事は予想出来た事だと思いますがね。
オリンパスではありませんが、経営陣の暴走を中々止められないのが日本の企業体質なのかもしれません。

と言う事で、飽きるまでMINECRAFTをやってみたいと思いますので、こちらでちょこちょこ取り上げて行きたいと思っています。

明日は名古屋に遊びに行くので今日はおしまい。

おやすみなさい(・ω・)ノ